プライバシーポリシー

Lebe Inc.(以下「当社」といいます。)は、「Okini LMSクライアントアプリ」(以下「本サービス」といいます。)におけるユーザーに関する情報(以下「ユーザー情報等」といいます。)の取り扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます)を定めます。

第1条 総則

  1. 当社は、ユーザー情報等の保護実現のため、個人情報保護法及びその他関連する法令等を遵守し、個人情報を含むユーザー情報等の適切な取扱い及び保護に努めます。
  2. 本サービスのプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)は、本サービスの利用に関し適用されます。また、当社が、当社の運営するウェブサイト上に掲載するプライバシーポリシーその他の個人情報保護方針又は本サービスに関する利用規約等においてユーザー情報等の取扱いについて規定する場合、当該規定も適用されるものとし、当該規定が本ポリシーと抵触する場合には、本ポリシーが優先されるものとします。
  3. 本サービスと提携するサービス(以下「提携サービス」といいます。)を提供する事業者(以下「提携事業者」といいます。)により提供される提携サービスその他当社以外の者が提供するサービス(以下「外部サービス」といいます。)については、本ポリシーの規定は適用されません。提携サービスにおけるユーザー情報等の取扱いについては、当該提携サービスを提供する事業者が別途定めるプライバシーポリシー等をご参照ください。

第2条 収集する情報

  1. 当社は、本サービスにおいて、以下に定めるとおり、個人情報(個人情報保護法第2条第1項により定義された「個人情報」をいい、以下同様とします。)を含むユーザー情報等を取得します。
    1. ユーザーからご提供いただく情報
      • ・メールアドレス
      • ・その他当社が定める入力フォームにユーザーが入力する情報
    2. ユーザーが本サービスを利用するにあたって、当社が収集する情報
      • ・APNS デバイストークン(Apple プッシュ通知)
        プッシュ通知を使用すると、選択した情報を受け取ることができます。アプリケーションの初回セットアップやその後のデバイスのシステム環境設定では、これらの機能を有効または無効にすることができます。
      • ・デバイス情報
        当社は、ユーザーがデバイス上で本サービスを利用する場合、本サービスの維持及び改善、又は不正行為防止のため、ユーザーが使用するデバイス情報(デバイスを識別可能なID情報等)を収集することがあります。
      • ・ログ情報
        当社は、本サービスの維持及び改善、又は不正行為防止のため、本サービスの利用時に自動で生成、保存されるIPアドレス、ユーザーからのリクエスト日時、本サービス内での操作履歴の情報や、ユーザーのサービス利用状況に関する情報を収集することがあります。
      • ・Cookie 情報
        本サービスにおいて、「Cookie(クッキー)」と呼ばれる技術及びこれに類する技術を使用する場合があります。
  2. 当社は、ユーザー情報等の取得にあたっては、偽りその他不正の手段によらず、適正に取得します。また、当社は、ユーザーが本サービスを利用することによる取得以外の方法でユーザー情報等を取得する場合には、事前にその利用目的を通知又は公表します。

第3条 利用目的

  1. 当社は、本サービスの利用を通じて取得したユーザー情報等を下記の目的の範囲内で適正に取り扱います。本人の同意なく利用目的の範囲を超えて利用することはありません。
    1. 本サービスの提供、維持、改善のため
    2. 本サービスに関するお問い合わせ等への対応のため
    3. 本サービスに関する当社の規約、ポリシー等に違反する行為に対する対応のため
    4. 本サービスに関する規約等の変更などを通知するため
    5. 上記の利用目的に付随する利用目的のため
  2. 当社は、前項の利用目的を、変更前の利用目的と関連性を有すると合理的に認められる範囲内において変更することがあり、変更した場合には、ユーザーに対し、通知又は本サービス上若しくは当社の運営するウェブサイトでの掲示その他分かりやすい方法により公表します。

第4条 第三者提供

  1. 当社は、個人情報保護法その他の法令に基づき開示が認められる場合を除くほか、本人の同意を得ずに個人情報を第三者に提供しません。但し、次に掲げる場合はこの限りではありません。
    1. 当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取り扱いの全部又は一部を委託する場合
    2. 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ユーザーの同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
    3. 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
    4. その他、個人情報保護法その他の法令で認められる場合

第5条 共同利用

当社は、以下に規定する提携事業者その他第三者との間で、提携サービスの提供等に必要な範囲において、ユーザーから取得した個人情報を共同利用することがあります。この場合、当社は、あらかじめ、共同して利用する情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的、当該情報の管理について責任を有する者の氏名又は名称を公表するものとします。

第6条 安全管理体制

  1. 当社は、ユーザー情報等の漏洩、滅失又は毀損の防止その他のユーザー情報等の保護のため、個人情報ファイルへのアクセス制限の実施、アクセス権限保有者の必要最小限度の限定、また外部からの不正アクセス防止のためのセキュリティ対策の導入等、ユーザー情報等の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じています。
  2. 当社は、管理本部長をユーザー情報等管理責任者と定め、ユーザー情報等の適正な管理及び継続的な改善を実施します。

第7条 個人情報の開示・訂正及び削除等の権利

当社は、ユーザーから、個人情報保護法の定めに基づき個人情報の開示・訂正・利用停止及び削除等(以下「開示等」といいます。)を求められた時は、ユーザーご本人からの請求であることを確認の上、ユーザーに対し開示等を行います。但し、個人情報保護法その他の法令により当社がこれらの義務を負わない場合、正当な理由なく同内容の請求が何度も繰り返される場合、又は過度な技術的作業を要する場合は、この限りではありません。

第8条 本ポリシーの変更

  1. 当社は、ユーザー情報の取扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めるものとし、必要に応じて、本ポリシーを変更することがあります。
  2. 変更後の本ポリシーについては、本サービス上又は当社の運営するウェブサイトでの掲示その他分かりやすい方法により告知します。ただし、法令上ユーザーの同意が必要となるような内容の変更を行うときは、別途当社が定める方法により、ユーザーの同意を得るものとします。

第9条 お問い合わせ

本サービスのユーザー情報等の取扱いに関するご意見、ご質問、苦情のお申出その他ユーザー情報等の取扱いに関するお問い合わせは、下記お問い合わせ先からご連絡ください。

Okini LMS クライアントアプリ サポート問い合わせ先

Okini LMS - お問い合わせフォーム

2020年2月27日 制定